2014年6月
-
大沼 道行 oonuma michiyuki
1963 岩手県石鳥町生まれ 栃木県窯業指導所 卒業 栃木県益子にて修業 茨城県笠間にて修業 南米ボリビアにで地質調査関連に従事...
-
大前 悟 oomae satoru
1972 大阪に生まれる 1990 神戸にて陶芸を始める 1994 土を採取し始め、南蛮焼〆を焼く 2001 信楽に移住 ...
-
奥 絢子 oku junko
1978 神奈川県生まれ1998 武蔵野美術大学短期学部卒業1998 東京竜泉窯勤務2011 東京都目黒区に築窯...
-
加藤 財 kato takara
1948 富山県生まれ 26歳から焼物を志す 1982 成田市に築窯 その後香取市に移る 1980年代後半から、焼〆や火ダスキ...
-
2014年06月12日 | 個展・企画展
ハシヅメミツコ ガラス展
2014年5月31日(土)-6月8日(日)11:00 -18:00 会期中無休 (会期の前日と翌日は、準備と展示替えのために休業と...
-
加藤那美子 kato namiko
1981 埼玉県蓮田市生まれ 2002 石川県立輪島漆芸技術研修所卒業 蒔絵を勉強したのち、赤木明登うるし工房勤務 2009 埼玉...
-
上泉 秀人 kamiizumi hideto
1952 福岡県生まれ 1973 愛知県立窯業高等学校に入学 1976 桂木一八氏に師事 1988 東京都青梅市にて独立 現在 東...
-
菊地 勝 kikuchi masaru
1991 東京藝術大学 美術学部工芸科卒業 朝日陶芸展 新人奨励賞 焼き締め陶公募展 大賞(岡山県備前陶芸美術館収蔵) 1993 ...
-
木曽 志真雄 kiso shimao
1954 東京都生まれ 桑沢デザイン研究所卒業 1984 愛知県窯行職業訓練校終了 1990 瀬戸市に築窯 以後、全国各地で個展を...